子宮内膜症の治療

子宮内膜症の手術をやってきました。。

ブログ更新してなかったです。。

 

と言うのも、タイトルの通り、子宮内膜症の手術をやってました。

はらメディカルさんに転院すると決めて

はらメディカルさんは前に通っていた病院と違い、制度?がしっかりとしていて

AID開始までに時間がかかると思ったので

性格上、何もしない時間を作りたくない!と思い

子宮内膜症と向き合う時間にしよう!と決め、かかりつけ医に相談しました。

かかりつけの先生も、

「チョコレート嚢胞もあるし、癒着がある可能性が高いから、手術をお勧めします。以前、行っていたアルコール固定も、多分癒着してると思うし。。。」

と言われました。

アルコール固定の癒着??

私の中では、失敗したら癒着することもある。程度に思っていたのでびっくりで、先生から

「結構な確率で、漏れ出た液で癒着することが多いんです。」

と言われ、自分のリサーチ不足を痛感しました。

その先生は、大学では、もともと子宮内膜症を研究していたようで

手術するときは、手術だけではなくて、不妊治療にも力を入れているところがいい

と言うことで、リプロダクション部門がある病院を紹介してもらいました。

その病院のリプロの副部長さんが先生の後輩らしく、その方宛に紹介状を書いていただきました!

初診

あっという間に初診の日になりました。

紹介していただいた方を指名することができました!

優しそうな女医さん!

いつもの経膣超音波検査の後、

妊婦さんがされるように、お腹の上からゼリーを塗られエコーされました。

「あんまり癒着はひどくなさそうですね」

と言われ、ちょっと一安心。

ただ、セカンドオピニオンを求めていた私は、

特に調べることなく、手術一択と言った進め方だったので

「本当に手術は必要ですか?MRIとか卵管の検査など、したことないんですけど、、」

と、聞いてみました。

先生は笑いながら「手術、怖いですか?」と言われ(全然、嫌味っぽくなく)

「やらないでいいなら、やりたくないです。」

と、時間は無駄にしたくないくせに、手術と聞くと怖くなり、ビビり丸出しで答えました。

先生は、丁寧に

「MRIや血液検査は、手術までにやっていきましょう。

腹腔鏡手術は、直接お腹を見ることができて、癒着があれば剥がすこともできます。

もし、癒着がなかったとしても、お腹をきれいに洗うので、それだけで妊娠率が上がると言われてます。」

と説明してくれました。

1%でも、可能性が高まるなら

どんな藁にでも掴みたい!!!!

と言うことで、手術が1ヶ月後に決定しました。(スムーズに取れてよかった)

 

手術までは、3回ほど通院し

MRI、レントゲン、血液検査などしていただきました。

血液検査は、子宮内膜症などのマーカーでもあるCA125が

66.7(基準値35以下)

と高かったのですが

それ以外は、問題なし

それにしても、CA125、1年前は40だったのになぁ

先生曰く、生理後だったから高く出てる可能性もあるよーと言われました。

衝撃的な子宮後屈

MRIを人生で初めて撮ったのですが

子宮後屈とは言われてましたが、本当に後ろにお辞儀してました。

ここまで、後屈できるの?ってくらい。

私の子宮は、真横に寝ておりました。

先生からも、排便痛などないか聞かれましたが、特に感じたことはなく

手術で見てみますね!とのことでした。

後屈でも、妊娠には問題ないとのことだったので、少し安心

衝撃的なMRIの画像は写メらせていただきました。

 

MRIの小話

他の方のブログなどで、ものすごい工事音と書かれていましたが

確かに、耳栓してても結構な音でしたが

それよりも

MRIの技師さんに、腰あたりを固定されながら、

「時間は、20分くらいです。・・・・動くと画像がぶれるので、呼吸止めてくださいね!」

と言われ

耳栓していたので、あんまり聞き取れず

「え?息止めるんですか??」

「はい!大きく呼吸しなければ大丈夫です。合図があるので大丈夫ですよ!」

と説明され

20分もどうやって呼吸止めるの?!と普通に考えれば分かるのに

混乱のまま、MRIの中へ

20分間浅い呼吸を心掛け、心がければかけるほど、

深呼吸したくなる!!!!!

数回深呼吸してしまった後に、

機械音が

『息を止めて』

ここか!!!!!!!!

ようやく、全てを理解し、

ただ既に、乱れている私の呼吸を止めることは難しく

少し呼吸してしまいましたが

無事に、撮れていました。

勝手に、大変なMRI撮影にしてしまいました。

 

次回は、入院、手術について書こうと思います。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました